Saturday, February 02, 2008

[ 大江戸不思議草紙 No.191 2008/02/02]

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆2008.02.02◆◇
    「大江戸不思議草紙(抜書耳嚢)」---VOL.191----    
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

   第百九十一夜   
◆>>> 領主と姓名を同じくする者の話<◇
=====================================================================
 上総国(かずさのくに)玉崎明神の神主は、加納遠江守(かのう・とおとうみ・のかみ)と言うそうである。
不葺合(ふきあえず)の尊より、系統が長く伝わっているという。
当時、右の村は加納遠江守の領分で、人の話に、
「領主と姓名を同じくする謂われがない。疑わしい話だ」
 と語る者があり、それに対して、
「いやいや、神主も代々遠江守を名乗り、領主も許容してそのままで済んでいる」
 と答えたそうである。
 折りがあれば、加納家に問い尋ねてみたいと思っている。

※玉崎明神 上総一ノ宮玉前神社。 千葉県一宮町
※不葺合の尊 ウガヤフキアエズノミコト・彦火火出見尊の子で神武天皇の父。
※彦火火出見尊(ヒコホホデミノミコト) 山幸彦
※加納遠江守 久周(ひさのり) 大番頭・御側から寛政五年に若年寄並となった。
 松平定信の寛政の改革を補佐し、功績により加増を受ける。
=====================================================================
◆久周当時は、三重(伊勢)八田藩主(はつたはんしゅ)で、上総一宮は飛び地である。
 一宮には住んでいないので(定府大名でもあり)、細かなことは構わなかったのかもしれない。
初代八田藩主・一宮藩主は、加納久通(ひさみち)で五郎左衛門とも。
紀州時代から吉宗に仕え、将軍家の御側用人となった。
「暴れん坊将軍」の【加納のじい】です(笑
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
=====================================================================
●ご購読ありがとうございます。

 ※現在、元本にしている「耳嚢(みみぶくろ)」は、
  寛政10年から文化12年まで、江戸南町奉行をしていた、
  根岸肥前守鎮衛が書き記した「風聞集」です。
  ??誤訳や怪しげな中味になっているところもあります。
  ひとえに筆者の不勉強のせいです。平にご容赦願います。
  叱責・ご鞭撻の程よろしくお願いします。

◇メルマガに掲載していない話を、ブログ「不思議草紙」に掲載しています。
 よろしかったらどうぞ。
 http://ameblo.jp/fushigisoshi/

======================================================================
発行者案内
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
『大江戸不思議草紙(抜書耳袋)』(週刊)
【編集・発行】三章企画
【メール】 suzukitetsuzo07@yahoo.co.jp
【ブログ】 http://ameblo.jp/fushigisoshi/

ぜひ、お気軽に、ご意見、ご要望などメールください。
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

■□本文終わり
□■これより先はメルマガ天国からのお知らせです

■□お楽しみアンケート□■
マガジン本文の指示にしたがってご回答ください。
指示がなければこのメールマガジンの感想をお答えください。
「よかった」「まあまあ」「ふつう」なら回答(1)を、
「よくない」なら回答(2)をクリックして下さい。
(1) http://an.melten.com/?m=20497&n=20080202180000&i=124zkyobr&a=1
(2) http://an.melten.com/?m=20497&n=20080202180000&i=124zkyobr&a=2

■□メルマガ天国おすすめメールマガジン□■
メルアド(メールアドレス)は入力不要です。簡単ね。
クリックするだけで無料購読できます。ためしてね!

●(ID:15369)「知ってる?クルマのあれこれ。な〜んでも情報局」
新車情報やリコール・改善対策情報、業界ニュースなどの自動車関連情報
http://toroku.melten.com/?m=15369&i=124zkyobr

●(ID:22587)"無料"が好き
あっちこちで拾った無料情報を噛み砕いて良品だけを厳選してお届け
http://toroku.melten.com/?m=22587&i=124zkyobr

●(ID:7591)私の街へ来てみませんか? 30代からの結婚と再婚
30代以上で結婚/再婚を考えておられる方のために
http://toroku.melten.com/?m=7591&i=124zkyobr

●(ID:1670)がんばれ社長!今日のポイント
沈んだ日本を救うのは私たち経営者や企業幹部です。「がんばれ社長!今日のポイント」は、気概あふれるあなたを応援する日刊経営マガジンです。
http://toroku.melten.com/?m=1670&i=124zkyobr

●(ID:23378)ニュース中吉!
その日のニュース辛口コメント付!真面目な方不向きかも^^
http://toroku.melten.com/?m=23378&i=124zkyobr

■□クリックするとこのメールマガジンを解除できます□■
http://kaijo.melten.com/?m=20497&i=124zkyobr

□■このメールは無料メールマガジン発行サービス メルマガ天国 が
■□無料で皆様に配信しています。 http://melten.com/

No comments: